チュ○ス道後

(2005年12月22日撮影)
(2006年10月某日に2度目の撮影)
(2006年12月某日に動画撮影)







製造メーカー 電機
用途 乗用
許容積載量 600kg(トランクあり)・450kg
定員 9名(トランクあり)・6名
車椅子用ボタン なし
音声案内 なし
設置台数 2台
設置年 昭和57年
リニューアル 未実施
停止階 1F・2F・3F・4F・5F・6F・7F・8F・9F




父方の祖母が住む、道後にあるマンションのエレベーターを撮影しました。

今だから言えますが、子供のころはドアに貼られたステッカーを剥がしたりして管理人さんを困らせていました(笑)





祖母の住む5階で撮影しました。

乗り場のデザインは、いたって普通です。






行先インジケーター。

群管理システムは搭載されていないので、ボタンが2つついています。






左側のドアを開けたところ。






右側のドアを開けたところ。






カゴ内の行先ボタン

これはトランクが搭載されているほう。

DQN様の悪戯はご愛(笑)



2006年10月に撮影。


こちらはトランクのないほうの行先ボタン。

左側についています。






操作盤についてる、積載表示。

手入れがされてないせいか、シールや色がせています。






操作盤になぜか貼られていた「食品衛生は手洗いから」のシール






カゴ上部のインジケータ。




動画(音量注意)


最上階の9Fから1Fへ。
(サイズ:約2.29M)

12月某日に用事で訪問した帰りに携帯で撮影しました。

間違って2Fを押したため、途中で2Fに止まってます。

乗ったのはトランクなしの450kgのほうで、頭上の機械室からかなり豪快な音を出していました。

これはばあちゃんの家にいても聞こえてくるほどで、相当な大音量ですw


乗った感想


これといって変わったところはなく、いたって普通のエレベーターです。

設置から23年たった今も、設置当時の姿が健在です。

しかし、壁や操作盤の傷が放置されていたのと、貼られてるシールが色
せてたり剥がれかけてたり。

これにはさすがの僕もがっかりしました。

不特定多数の人が使うものだから、手入れぐらいはして欲しいですね。


戻る。